■ページ本文テキスト■

53図3-79特徴的なサービスを実現するために、人員体制やサービス提供体制などで特に力をいれていること(自由記述)1事業所2〜10事業所11事業所以上人材の確保、育成、資質向上?社員一人一人の用具や商品の事をよく理解し、いろいろな方向から見る事を常に全体または個々人が勉強して実行する?各担当のケース会議を定期的に行い個人のスキルアップとサービス向上を目指す?用具の選定に関してはメーカー講習会や同業他社勉強会に参加。?相談員の確保、相談員のスキル?心身の状態を正しく理解するためOTと福祉用具専門相談員による研究会を隔月に開催し疾患特性研修や困難事例対応検討会を実施。?独自の報告シート、住宅チェックシートなどを活用?営業以外、多くの福祉用具相談員で即応性(迅速対応)が出来る様、日々研修を行っている?フィッティング技術の講習実施。卸業者を3社契約し、商品数を揃えている?一担当者の能力アップの為、レンタル・販売・住宅改修全てにおいて提案できる環境づくりと教育?利用者、介護者に敬意をもって誠実に対応する感性を養う指導?定期的に質の評価を行い、常にその改善をはかる?生活動作に係わる全てのことに対応できる専門的なスキルを身に付ける?メーカー研修の実施、参加?選定力の向上?社員のコミュニケーションを大事にし情報の共有を行う事でスキル向上を図る?定期的な社内研修会や先輩社員、一般社員による事例のOJTを行う事で、社員のスキルの統一化。?ICFモデルに基づいた社内研修を月に1回以上行い、すべての職員のレベルアップを図っている?担当スタッフから対応する案件に対して必ず相談がくるように管理者が意識して声掛けを行っている?専門相談員の質、知識や応対のレベルアップのための勉強や情報交換ができる教育、指導体制?メーカーによる勉強会参加。?人員と人材の充足。?専門相談員、事務員を含めた知識向上の勉強会や事例の共有により、良いサービスをできるレベルを上げている?利用者が長期に渡り在宅生活を行えるように日頃から勉強(商品・疾病・介護保険制度)。?商品勉強会の実施?戦略リーダーを選任し、定期的に会議を行い事業所全体のボトムアップ?SAPS会議の導入?市場調査、社内勉強会の実施、展示会の開催等?介護・障害の制度、福祉用具以外のサービスの研修・勉強会を行い、より専門性のある職員の育成を行なっている?適正な用具を提供するために知識習得するための研修やアセスメントを行う時間を確保。?専門的な知識のスキルアップだけではなく、人間力の向上に向けて幅広い研修に取り組んでいる。?社内研修だけではなく、外部研修への参加も事業所としてバックアップ。?営業が一人で対応出来る様な知識の習得。?日次ミーティング時に困難事例の対応方法を話し合いスキルアップを行う資格取得?常勤社員には全員、福祉用具専門相談員資格取得を指示?職員全員が専門相談員の資格を持ち社内にOTを配置している?福祉用具プランナー研修などの資格取得情報共有・管理?クラウドやタブレット端末を活用し、社内での正確な情報共有や迅速な発注、納品に努めている?事業所内で即対応できるよう連絡を営業間で取りあっている。?スタッフ同士の情報交換、共有を意識的に図る。週一回会議開催。?ヘルパーなどの日頃の様子チェックをモニタリングとして随時SNSで収集?各担当者のスケジュール管理の一元化?担当エリア職員の連携?情報共有を行う事で、スタッフ一人にかかる時間的負担を軽減?営業、配送、事務員が常に情報を共用し、適切且つ適格なサービスを提供?従業員の日程を共有し、柔軟な対応ができる様、常時お客様情報等も共有?社内顧客管理システムによる利用者最新情報の共有。?営業全体で情報を共有し協力出来る体制?iPadを導入し、より解り易い提案、報告を行う担当制・人員配置?1人の担当者がアセスメント〜選定まで一貫しておこなうことで、きめ細かいサービスを提供?担当者を決めず情報を共有することで基本的に初期段階以降は誰でも対応できるように体制を整えている?相談員以外に配送員を設け、即用具を納品出来る体制にしている?1つのエリアを複数で担当し、急な依頼が来ても誰かが迅速に対応する事が出来る?情報を共有し、一人の利用者に複数の担当で対応?モニタリング、定期点検は毎月実行するため、メンテナンス担当者も協力?利用者ごとに1担当者を固定し、アセスメントから搬入、モニタリング、全てをおこなっている?営業担当者以外にメンテナンスに関わる担当者を設け、複数人の目でみる環境を整える?主担当者の他、サポート担当者を設け、迅速対応?利用者との信頼関係を築くため、担当営業制?利用者の身体状況、生活環境を確認するアフターフォロースタッフの採用?営業、モニタリング、住宅改修ごとに担当を分けて各専門用員を置くことでサービスの充実を図っている?担当者が行けない場合でも連携をとって対応?営業職、業務担当、モニタリング担当、納品担当配送員と役割分担を明確に設定しそれぞれの専門性を高める?エリア割した営業人員配置?モニタリング専従の配置?住宅改修の専任者を置くことで、手すりの工事等の相談をスムーズに行える?営業人員、事務人員等の確保?担当を固定しているが、公休時、緊急対応時などは、違う担当が対応訪問等できるよう日頃から申し送りを行う。?営業配送、モニタリング、受付のそれぞれ専門職が受け持つ事で、それぞれの