■ページ本文テキスト■

19図3-17福祉用具貸与事業所のサービス内容の評価B専門知識専門知識については、事業所間で差があるという回答はいずれも約3割であり、差がないという回答が特に多いのは「介護保険サービス」「福祉用具、新製品」であった。福祉用具専門相談員の個人差が大きいという回答はいずれも2〜3割程度で大きな差がない。図3-18福祉用具貸与事業所のサービス内容の評価11.211.110.98.97.212.09.812.19.211.332.533.432.129.625.937.127.228.725.328.130.131.933.837.054.934.832.726.534.733.022.920.020.621.28.713.326.525.428.624.61.61.81.11.61.71.22.35.80.81.51.71.81.51.71.61.61.51.51.41.50%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%福祉用具や利用事例に関する情報提供・相談対応アセスメント(利用者・環境の評価)用具の選定、提案、利用計画の作成内容福祉用具の適合調整・利用指導搬入・設置・搬出の円滑実施フォロー・モニタリング利用者・家族とのコミュニケーション困難事例への対応力サービス担当者会議での発言・提案ケアマネジャーとの連携(n=1899)【業務遂行能力】事業所間で大きな差がある事業所間でやや差がある事業所間でほとんど差はない事業所の差はなく福祉用具専門相談員個人の差が大きい把握していない、わからない無回答7.37.16.47.27.66.16.322.725.223.826.125.523.024.844.745.338.531.938.434.932.720.618.225.827.223.725.927.13.02.73.96.03.28.47.51.71.51.61.61.61.71.60%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%介護保険サービスに関する知識福祉用具、新製品に関する知識高齢者の日常生活についての知識介護技術、リハビリテーションに関する知識住環境と住宅改修に関する知識認知症に関する知識高齢者の身体特性、疾病・疾患に関する知識(n=1899)【専門知識】事業所間で大きな差がある事業所間でやや差がある事業所間でほとんど差はない事業所の差はなく福祉用具専門相談員個人の差が大きい把握していない、わからない無回答